homepage

ホームページ制作の費用と全体の相場、そして制作会社の選び方について書いてみましたので、ぜひ参考にしてください。

  • ホームページをいざ作るときに、何社かの見積もりを出そうとしたら、会社によって全然値段が違った
  • そもそも料金の相場がどれくらいか分からない
  • 何を基準に選んだら良いか分からない

このような経験をしている方がとても多いと思います。

そんなあなたに、制作費用の相場、料金を決定する要素、またあなたがお願いするとしたら、どれくらいかかるのか?

をご案内します。

目次

通常のホームページ制作の相場感
ホームページの制作を決定する要素
その他の要素
お支払い方法
ホームページ制作会社の選び方
まとめ

通常のホームページ制作の相場感

ページ数や実装する機能によってホームページ制作の料金は大きく変わりますが、一般的な料金を書き記しておきます。

ライティングなしの安いホームページ制作

10ページ程度 30万円〜40万円

ライティングなしの一般的なホームページ制作

10ページ程度 40万円〜

ライティングありのマーケティング重視のホームページ制作

15ページ〜 120万円〜

ライティングありのマーケティング重視のホームページ制作+SEO

20ページ〜 200万円〜


一応上記のようなものが参考価格とお考え下さい。

ホームページ制作の料金を決定する要素

マーケティングプランの作成

(コンサル会社が担当するケースが多い)
マーケティングプランの作成 数十万円〜
マーケティング調査 10万円〜
SEOキーワードの調査・設計 10万円〜

ウェブサイトの企画・構成

サイトマップや、どのようなコンテンツを作るかを企画、構成します。
5万円〜

ライティング費用

通常の説明ページ 1ページ5,000円〜20,000円(1文字5円程度〜)
セールスページの場合 1ページ30,000円〜20万円(1文字10円程度〜)
コンテンツページ(SEOライティング) 1ページ10,000円〜20万円(狙うキーワードや文字数により、違いあり、1文字10円程度〜)

基本デザイン

ホームページ全体のデザインです。弊社スタイルシート設計費用としてもらっています。
50,000円〜20万円


トップページデザイン

50,000円〜10万円

ホームページの顔とも呼べるため、作り込みが必要な分高くなります。


セカンドページのデザイン

下の階層のページのデザインになります。これも作り込みの度合いによって変わります。

10,000円〜5万円

コーディング

最近は、レスポンシブ(スマートフォン)対応が必須になってきているので、以前に比べて難易度が増しています。うちの場合は、縦の長さ3,000ピクセルまで1万円でお作りしています。

1万円〜3万円

システム構築

問い合わせフォームや、ブログを作ったりするところですね。

問い合わせフォーム 20,000円〜30,000円
WordPressの構築  50,000円〜数10万円

スマートフォン対応(レスポンシブ対応)

スマートフォンで作る場合は、パソコンとはサイズが違うため、スマートフォンで見たときにどのように配置するかを考えながら、作らないといけないので、パソコンだけに比べて、費用が増えます。

1.2倍〜1.5倍を見る場合が多いようです。
ブレイクポイントと言われる、スタイルを変更する箇所が多ければ、これがまた増えていきます。

こだわる場合や、パソコンとスマホで見た目が、かなり変わる場合は、2倍くらいかかる場合があります。

ディレクション費用

ホームページの進行管理に関わる費用です。

ホームページが大規模になってくると、ディレクター、プランナー、マーケッター、デザイナー、エンジニアなど、多数の人が、関わってくるため、その進行管理をする費用が加わります。

制作費の5%〜20%ほどが一般的です。

素材など

イラストや、写真素材、ロゴマーク、検索機能、ショッピングカートの機能などが必要なあ場合は、別途見積もって、費用が加算されます。

その他の要素

SEO対策費用

アナリティクスの設置、サーチコンソールの設置・モニタリング、コードのチューニングなど、SEOに関しては、秘匿性が高いため、費用が、会社によって大きく違いがある場合が多いです。

リスティング費用

Googleのアドワーズ広告だったり、Yahoo!リスティング広告の運用代行費用です。

通常、広告費の10%〜20%取っているところが多いです。

月額の保守・更新費

毎月のホームページの保守費用、更新費用で、月額5,000円〜2万円ほど取っているところがほとんどです。

支払い方法について

ホームページの支払い方法の基本は、着手金で半額前払い(支払いいただいてから作業開始)、完成後残額を、現金もしくは、銀行振込で行うところが多いようです。

制作が長期に渡る場合は、3分割、4分割になる場合もあります。

その他、リースで支払う会社もありますが、あまり良い噂を聞かないので、おすすめできません。

ホームページ制作会社の選び方

ホームページの制作費用は、格安ホームページ制作会社、通常のホームページ制作会社、マーケティング重視のホームページ制作会社、デザイン重視のホームページ制作会社などがあります。

いろいろとホームページを見比べて、あとは、経済力を考えて、ホームページの制作を行って下さい。

まとめ

今は、昔と違って、ホームページで大逆転などは難しく、ホームページはあって当たり前という感じなので、費用をかけずにホームページを作って、稼ごうとは考えないほうが良いです。また制作会社におまかせで、制作会社が勝手に万事を進めてくれるわけではありませんので、その点もよく理解して下さい。

この記事を書いた人

佐藤拓也

デザインから、プログラミング、マーケティングまで一通りのことを、すべて自分で行っている。さっぽろ産業振興財団主催のセミナーでの講師経験、北星学園大学での臨時講師を務めた経験を持つ。
SEOやコンテンツマーケティングにも精通している。