今年の3月11日に東日本大震災があって、私の周りでも被災地のために何かしたいということで、5月1日に震災チャリティー、Smile for Japan from Sapporo 5.1を開催しました。その時の様子は、Facebookページや、今回立ちあげたホームページでもご覧いただけます。Facebookペー ...
もっと読む
カテゴリ: 地域活性化
Smile for Japan from Sapporoの5月1日イベント終了
ゴールデンウイークは、東京のクライアントのプロモーションの準備や、家族サービスにと怒涛のスケジュールで、5月1日午前8時から、5月2日の午前8時までの24時間チャリティーイベントの様子をブログに上げる、時間もありませんでした。昨日は昨日で仕事が目白押しで、ゆっく ...
もっと読む
5月1日の24時間チャリティーが近づいてきました。
いよいよ、5月1日の日曜日に24時間チャリティーイベントを開催します。チケットは当日1枚500円ですが、入場無料なので多くの方に遊びに来ていただきたいと思います。被災地に歯ブラシをToothBrush Aidや被災地に絵本を贈るHon for Japanにも協力をいたします。PDFはこちらか ...
もっと読む
B'z、テレビCM初出演!なんだ〜
B'z初めてのテレビCM出演だったんですね。今回の「さよなら傷だらけの日々よ」はリフがハードでハマります。稲葉さん、そんなに年違わないんだけど、格好いいな〜さよなら傷だらけの日々よ(初回限定盤)(DVD付)B'z VERMILLION RECORDS 2011-04-13売り上げランキング : 19Amaz ...
もっと読む
5月1日 24時間チャリティー、インターネットでも申し込み可
今日、新聞を読んでいたら、戦後から災後に変わるというような記事が出ていました。戦後65年が経ち、私も終戦直後の日本の状況がどうだったかは分かりませんが、ヒロシマに原爆が落とされて、戦後を迎えたように、フクシマの原発が炉心損傷を起こして、今や災後を迎えようと ...
もっと読む
札幌パワーランチに本間奈々さんが来られました。
昨日は、久々に札幌パワーランチに行ってきました。というのも、札幌市長選に出馬される本間奈々さんが来られたからです。そこでは、札幌は国からトップクラスの交付金、なんと1000億円もいただいている。そして、政令指定都市の一人当たりの投資額が6万円であるのに対して、 ...
もっと読む
PRAY FOR JAPAN
Facebookで知人から転送されてきたサイトの内容を見て、思わず涙腺が刺激されてしまいました。もっともっと感動的なメッセージが多いので、ぜひご覧になってください。http://prayforjapan.jp/tweet.htmlhttp://prayforjapan.jp/message/このサイト、実は、電気も止まってし ...
もっと読む
きみでいて ぶじでいて
先日、東日本を襲った巨大地震の状況が判明するにつれて、その影響がどれほど深刻なものであったのかを認識しつつあります。私が住む札幌はそれほど被害はありませんでしたが、被災地の方のことを思うと胸が締め付けられそうになります。こんな時だからこそ、笑顔を忘れずに ...
もっと読む
札幌市の方に呼ばれてFacebookの勉強会をやります。
知り合いの札幌市の方にお呼ばれして、17日にFacebookの勉強会の講師をしてきます。公共の立場で使うFacebookの活用法なので、通常のビジネス対象の使い方とは異なりますが、Facebookのバイラル(クチコミ)機能を使えば、議論が活性化することは間違いないでしょうね。例え ...
もっと読む
第5回ソーシャルメディア勉強会 in 札幌
TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアをビジネスに活用する方法を学びます。 ソーシャルメディアを活用してビジネスを拡張させたい方は、ぜひご参加下さい。 マーケティング3.0=共感マーケティング活用の方法が分かります。 先回は30名が参加して非常に大盛況でした。 ...
もっと読む